ソウルにはミンドゥルレという名前の教育書・雑誌を出している出版社とオルタナティブスクールがあります。90年代後半に、学校が合わなくて、学校を出て社会で様々な模索をした青年の本を出版することがきっかけで始まった出版社です。子ども・若者など学ぶ人が主体の教育に関する雑誌『ミンドゥルレ』(3000冊/号)も出し続けています。そんな出版を続けている中で自然に子どもたちが集まってきて始まったのがオルタナティブスクールの「空間ミンドゥルレ」です。ミンドゥルレは、たんぽぽという意味です。オルタナティブスクールの雰囲気はとてもあたたかくて、日本の居場所・フリースクールと共通の居心地のよさがあります。ミンドゥルレは、ガンディースクールとともに、韓国のオルタナティブスクールのネットワークの中心を担ってきました。帰国の二日前、夜に伺ったのにもかかわらず、子どもも含め、スタッフの方も大勢いて下さって遅くまで交流をしました。
Mindle is the publishing company and the alternative school. In late 1990's, one youth wrote a book about his experience of de-schooling. No other publishing company published. So, an editor founded this publishing company and published the book. They have also published learner centered magazine "Mindle". Young people came here. Naturally they started the alternative school "Space Mindle". Mindle means a dandelion flower. The warm atmosphere of Mindlre has something in common with Japanese free democratic schools. Mindle has been in the middle of Korean alternative education movement with Gandhi Schools. We visited Mindle at night. We have chatted and enjoyed music till late.
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿